これは通常 (下または上の)X軸を表します。ただし、X軸とY軸を交換している場合(「グラフ操作:X軸とY軸の交換」メニューコマンド)や、グラフの種類が横棒、浮動横棒、積み上げ横棒の場合は(左または右の)Y軸を表します。
これは通常 (左または右の)Y軸を表します。ただし、X軸とY軸を交換している場合(「グラフ操作:X軸とY軸の交換」メニューコマンド)や、グラフの種類が横棒、浮動横棒、積み上げ横棒の場合は(下または上の)X軸を表します。
これは、デフォルトで、前Z軸および後Z軸です。
軸の属性を編集し終えたら、軸位置選択リストボックスから適切なアイコンを選択して、グラフの別の軸を編集することができます。選択した設定をグラフに適用するのをやめるには、編集中にキャンセルボタンをクリックします(適用ボタンを押す前に)
このグループの『グリッド線』チェックボックスにチェックすると、設定された主グリッド線と副グリッド線の『線の色』、『線種』、『線の太さ』の属性の適用対象を、ウィンドウ全体、あるいは全てのグラフウィンドウ内の軸に広げることができます。付随のドロップダウンリストから、適用対象となる、「レイヤ」(デフォルト)、「ウィンドウ」、(現プロジェクトの)「全てのウィンドウ」のいずれかを選びます。