ReportData::GetDataRange


概要

ReportDataのDataRangeを取得する

構文

BOOL GetDataRange( DataRange & dr, int nTableID, int nIDX, int * pnIDY, int nCountIDY = 1, BOOL bMultipleBlocks = TRUE, BOOL bCreateWks = false, BOOL bIgnoreRowRange = FALSE, BOOL bCheckConvertUpperbound = FALSE )

パラメータ

dr
[output]データ範囲を受け取るDatarange。XYRangeのような派生クラスを渡すこともできます。
nTableID
[input]範囲に関連付けられたテーブルのID
nIDX
[input]範囲のX列のID。X列がない場合は0を使用します。
pnIDY
[input]範囲のY列のID。Y列がない場合はNULLを使用します。
nCountIDY
[input] Y列のIDの数
bMultipleBlocks
[input]TRUEの場合、範囲は XYXY.. として構築され、それ以外の場合は XYY.. として構築されます。
bCreateWks
[input] TRUEで関連するワークシートがない場合は作成する
bIgnoreRowRange
[input]TRUEの場合、範囲には行範囲がない
bCheckConvertUpperbound
[input]bIgnoreRowRange = FALSE の場合に有効。TRUEの場合、可能な場合は行範囲を全範囲に変換しようとします。

戻り値

成功の場合はTRUE、それ以外の場合はFALSE。

サンプル

ReportBase's examples

備考

レポートからIDごとに1つのデータ範囲を取得する

関連情報

含めるヘッダ

ReportTree.h