WksProperties-Dialog-Format-Tab
ワークシートのブロックあるいはセルレベルでのテキストフォーマットをコントロールします。
標準(全シート),列ラベル,データ,列ヘッダ,行ヘッダ,ロングネーム,単位,コメント,F(X)=にフォーマットを適用できます。以下のオプションの利用可能性は、適用先の選択によって動的に変更されることに注意してください。
選択したセルでリッチテキストフォーマット(例:上付き文字、下付き文字)を可能にします。このチェックボックスが選択されていると浮動と伏せ文字の制御は無視されることに注意してください。
セル内で改行を可能にします。これを選択した場合、セルでダブルクリックするもしくはシングルクリック+F2でセルコンテンツが編集できます。Shift+Enterでテキストが次の行に改行されます。
テキストの長さがセルの幅を超える場合、テキストがセルにフィットするように自動的に折り返されます。テキストの折り返しは単語の途中で折り返されることを防ぎます。つまり下記のようになります。
セル内のテキストが右側のセルに流れ込むことを許可します。
影響を受けるセルの編集を無効にします。適用先が列ヘッダもしくは行ヘッダになっている場合は利用できません。
テキストの長さがセル幅を超え、かつ折り返しが無効になっている場合には、完全なテキストが表示されていないことを示す伏せ文字が表示されます。伏せ文字がない場合は(伏せ文字=なし)、”1.2345678E9”のような数値は狭い列に”1.234”として表示され、伏せ文字が...や###に設定されている場合には、オーバーフローしたテキストは、接尾辞...を付けて表示するか、#を繰り返してすべてのセルをそれぞれ埋めるように表示します。
同じテキストを含む隣接セルを統合します。ドロップダウンを使用して、統合する方向を水平、垂直、両方のいづれかから指定します。
このチェックボックスは、適用先ドロップダウンリストでデータまたは標準を選択した場合にのみ使用できます。 デフォルトではセルが欠損値になっている場合には”--”として表示されます。このチェックボックスを選択して”--”を表示せず、空白として欠損値をセルに表示します。