セルのフォーマットダイアログFormatCells-Dialog
ワークシートのセルを1つ、複数のワークシートセル、列全体、複数の列などを選択します。選択を右クリックして セルのフォーマットを選択するとwcellformat Xファンクションが開いてセルのフォーマットを指定します。
全ての範囲を選択(例えば、列やワークシート)してこのダイアログを開くと、ダイアログのいくつかのオプション(フォーマット、表示、桁数指定法、有効桁)は隠されます。
セル範囲
これは選択したセルの範囲を表示する編集不可のテキストボックスです。
リッチテキスト
このチェックボックスを使って、選択したセルに対してリッチテキストフォーマット(例えば、上付きや下付き)を有効にするかどうかを指定します。このチェックボックスが選択されていると、「テキストの折り返し」、「浮動」、「伏せ文字」は選択できません。
このボックスが選択されていないとき、書式ツールバーのボタン は選択できません。リッチテキストが有効になっている場合、指定したセルをダブルクリックして編集モードにするとセルの内容を編集する時に多くのボタンが有効になっています。これらを使ってリッチテキストフォーマットを適用できます。
改行可
指定したセル内で改行を許可します。チェックが着いた状態でセルをダブルクリックすると編集モードに切り替わり、Shift+Enterで複数行のエントリを実行します。
テキストの折り返し
テキストの長さが、セルの幅を越えると、テキストがセル幅に合うように自動的に折り返されます。Originは単語の途中で折り返しをしません。
浮動
これは、このセルのテキストがセル幅を超えて、右側のセルにオーバーフローします。例えば、Cell[1, 1] に対して浮動にチェックが付いてるものとします。Cell[1, 1] のテキストの長さがセル幅より長く、Cell[1, 2]が空白の場合、 Cell[1, 1]のテキストは、下図のようにCell [1, 2]にも表示されます。
編集の禁止
このチェックがついていると、セルの内容を編集できません。
伏せ文字
テキストの長さが、セル幅を超える場合、「浮動」や「テキストの折り返し」を使ってテキストを適切に表示できます。 浮動あるいはテキストの折り返しのどちらも使用していない場合、伏せ文字を表示してテキストが完全に表示されていない事を示します。
ダイナミック統合
このオプションは、同じテキストを含む隣接するセルを自動的に結合するのに使用します。統合する方向を指定するにはこのドロップダウンリストを使用します。水平、垂直、もしくは両方を選択することができます。
列のデータ型
このドロップダウンリストを使って、セルのフォーマットを選択します。このオプションは列プロパティダイアログで現在の列のデータ型が数値か文字と数値の場合のみ影響を与えます。
表示
数値、日付、時間のデータから表示形式を指定します。 列プロパティダイアログボックスのオプションの機能と同じです。違いは、列全体ではなくセルの表示形式だけをコントローする事です。
- カスタムフォーマットを含む日時フォーマットの場合は、Originの日時フォーマットの指定を参照してください。
- この表示ドロップダウンリストは、数値データに対して4つのオプション 十進数: 1000; 指数 1E3; 工学: 1K; 十進数: 1,000を提供しています。 カスタム数値フォーマットjについては、このページを参照してください。
桁数指定法
数値データの桁数を指定します。ドロップダウンリストには3つのオプション、デフォルト桁数、小数桁数 = 、有効桁数 =があります。
有効桁数
このオプションは桁数指定法に有効桁数=を選択したときのみ表示されます。これは、有効桁数=の数を指定するのに使います。
桁数
このオプションは桁数指定法に小数桁数 =を選択したときのみ表示されます。これは、小数桁数=の数を指定するのに使います。
フォント
このオプションは選択したセルのフォントを指定します。
フォントサイズ
このオプションは選択したセルのフォントサイズを指定します。
色
このオプションは選択したセルの文字の色を指定します。
塗り色
このオプションは選択したセルの色を指定します。
適用ボタン
このボタンはダイアログを閉じずに、選択したセルに設定を適用します。
OKボタン
設定を選択したセルに適用し、ダイアログを閉じます。
キャンセルボタン
ダイアログを閉じ、変更を無視します。
|